奄美大島ツアーLOG(10/20〜22)
奄美大島に行ってきました!冬型の気圧配置でボート上は寒かったのですが海中は水温もそこそこで透視度は抜群で快適でした!ゆっくりと生物を見ることが出来て良かったです!ダイビング後の夕食も美味しくてお酒がどんどん進みました!最終日は買い物&プチ観光をして帰りました!みなさん大変お疲れ様でした!
                 
STAFF:MIHO&TAKEO INSTRUCTOR
LOGデータ
10/20
10/20
10/21
10/21
10/21
1DIVE:一反瀬(水温26℃・透明度25m・最大水深17.9m)
2DIVE:エビ瀬(水温26℃・透明度25m・最大水深16.7m)

1DIVE:立神(水温25℃・透明度30m・最大水深13.6m)
2DIVE:6丁目(水温25℃・透明度30m・最大水深17.7m)

3DIVE:ヤブレカブレ(水温25℃・透明度30m・最大水深17.5m)

★奄美大島に向けて出発編★

(今から奄美大島に行ってきま〜す!)



★奄美のキレイな海を楽しむ編★

(どこまでも青い海を堪能しました!)




(ゆっくりじっくり生物鑑賞が出来ました!)

(たくさんあるアーチも幻想的でした!)

(ずっと続く砂紋もキレイでしたね!)

(本当に心地よいダイビングが出来ましたね!)
※みなさん、お写真のデータありがとうございます※



★滞在中の色々編★



(あまみこダイバーさん貸し切りで超快適でしたね!)

(ダイビング後に夜光貝づくしを頂きました!)


(最終日には買い物&プチ観光に行ってきました!)



★もう一つのお楽しみ!ディナー満喫編★


(初日のディナーは地元で人気の居酒屋さんに行きました!)



(どのお料理も美味しくてお酒がすすみました!)

(最終日の打ち上げはイタリアンでやりました!)



(見た目もお味も最高でしたね!)

(みなさん大変お疲れ様でした!)