屋久島ツアーLOG(10/7〜10) |
|---|
| 6年ぶりに屋久島に行ってきました!台風が心配されましたが問題なく予定数DIVEより1DIVE多く潜ってきちゃいました!天候は晴れ&くもり&雨と不安定でしたが海中は屋久島ブルーを堪能しウミガメを心置きなく鑑賞して楽しんできました!宿泊したロッジの料理も美味しくて毎晩楽しめました!最終日はガッツリ観光して温泉に浸かってきました!みなさん4日間大変お疲れ様でした! STAFF:BOSS&TAKEO INSTRUCTOR |
| 10/7 1DIVE:一湊お宮前(水温28℃・透明度30m・最大水深28.2m) 10/7 2DIVE:一湊タンク下NO.3(水温28℃・透明度30m・最大水深22.8m) 10/8 1DIVE:永田オツセ(水温28℃・透明度35m・最大水深27.3m) 10/8 2DIVE:永田観音(水温28℃・透明度40m・最大水深19.6m) 10/8 3DIVE:一湊横瀬(水温28℃・透明度30m・最大水深29.3m) 10/9 1DIVE:一湊タンク下NO.3(水温28℃・透明度45m・最大水深24.6m) 10/9 2DIVE:一湊タンク下NO.1(水温28℃・透明度45m・最大水深20.7m) |
★ドキドキワクワク屋久島へ出発編★

(今から屋久島に向けて出発します!)
![]()
★S〜ちゃんの100DIVE達成記念編★


(S〜ちゃん!100DIVE達成おめでとうございます!)
![]()
★屋久島ブルーの海中を楽しむ編★


(2日目は天候&海況ともに最高でした!)


(いたるところにウミガメがいてゆったりとしてました!)


(かなりの生物が群れていました!圧巻でした!)

(アザハタもゆっくりとしていました!)

(テングダイものんびりしていました!)





(色々な生物に会って楽しんできました!)
※みなさん、お写真のご提供ありがとうございます※
![]()
★宿泊したロッジ&美味しいディナー編★

(宿泊したロッジ八重岳さん!雰囲気最高でした!)

(毎晩のお料理も美味しかったですよ〜!)


(最終日のBBQも美味しかったです!)
![]()
★最終日、雨のなかの島内観光編★

(まずは白谷雲水峡へ行ってきました!)

(ウミガメ産卵の地、永田いなか浜です!)


(昼食は大人気店のいその香りさんに行きました!)

(平内海中温泉へ見学に行ってきました!)

(アツアツの尾之間温泉に浸かってきました!)

(温泉のあとは屋久島ジェラートでクールダウン!)
![]()

![]()
(4日間のツアー、大変お疲れ様でした!)
![]()